逆食の治療法

逆食の治療法はいくつかありますが、最も効果的なのが食事療法によってす。

糖分や脂肪分、香辛料などの刺激物の多い食品やアルコール(お酒はエチルアルコールが主成分で、依存症になってしまうことも少なくありません)やカフェイン(アルカノイドの一種で、コーヒーはもちろん、緑茶、紅茶、コーラ、チョコレートなどにも含まれています)が含まれた飲みもの等を控え、野菜を中心とした胃にやさしい食事を取って下さい。

動物性タンパク質(筋肉を作ったり、体の構成するのになくてはならない栄養素です)は、魚や鶏肉を摂るようにします。

これのみで、早い人なら2〜3週間くらいで逆食の症状が軽減されます。食事療法で効果があまり感じられない場合は、薬を服用する事となります。

主な治療(なるべく早期に始めるほど、効果が上がりやすいものです)薬としては、プロトンポンプ(自分で問題を起こして、それを解決することをマッチポンプと表現します)阻害薬のPPI、または、ヒスタミン受容体拮抗薬であるH2ブロッカーなどが挙げられるのです。どっちも胃酸を分泌させないことを目的としているもので、服用後は一時的に症状が改善されると言われていますね。

漢方も利用されることが多く、主なものに、「半夏厚朴湯」「六君子湯」「半夏瀉心湯」「甘草瀉心湯」「黄連湯」などがあり、症状(自覚できるような畭変は何も起こらずに進行してしまっていることも少なくありません)に応じて服用します。

食事療法(病気の症状の改善には欠かせませんが、つらいと感じる人も多いものです)や薬での治療、漢方でも効果が見られないとき、最後の手段としてあるのが手術です。

手術までにいたるような重症の逆食患者(同じ病気にかかっても、人によって症状の出方は畭なるものですし、治るかどうかも違ってきます)は、あまり多くはありません。バレットがある場合や食道狭窄などを起こしている場合、また、20〜30代で重症の逆流性食道炎を起こし、長期の薬の服用が必要な患者には、それを避けるために手術を行います。

手術は、胸、もしくは、腹に穴を開け、腹腔鏡を挿入して行われます。かつての開腹手術に比べると患者(まずは、自分が病気であることを受け入れて、治療のための努力をすることが大切ですね)の負担をずっと少なくでき、入院は1週間ほどです。

以上の治療法と並行して、生活習慣の改善も大切。禁酒や禁煙は当然として、十分な睡眠やストレスの解消、背筋(自分では意識することがあまりないかもしれませんが、?えてしまっているとかなりみっともないことが多いようです)を伸ばした姿勢、食後すぐ横にならないといったことにも注意(しすぎというくらいでちょうどいいのかもしれないですね)しましょう。